任期は平成27年3月末迄です。
会長 木戸 宏 S51卒
副会長 新田 康博 S50卒
副会長 塩田 昭彦 S53卒
幹事長 垂水 裕之 S63卒
幹事 前間 亮 H9卒
顧問 福井 清 S22卒
顧問 早田 巌 S37卒
顧問 権野 功至郎 S39卒
部長 林 勲 総合情報学部 教授
監督 平野 泰幸 S54卒
コーチ 石田 秀昭 S54卒
入学試験担当 藤本 陽一 S62卒
幹事役 小西 学 S50卒
幹事役 竹内 強 S52卒
幹事役 阪口 昭彦 S53卒
幹事役 木戸 明美 S53卒
幹事役 竹内 由里子 S54卒
幹事役 西川 恵美子 S56卒
幹事役 境 直樹 S63卒
幹事役 北岡 洋介 H5卒
幹事役 新谷 真治 H9卒
幹事役 澤 英俊 H18卒
幹事役 祢屋 康介 H22卒
幹事役 深野 翔也 H26卒
*幹事役の皆さんは、会員の住所やメールアドレスの変更の情報がありましたら、前間幹事にお知らせください。
関大・関学・甲南のOB・OGによります親睦卓球大会が、西宮市立今津体育館で開催され、
団体戦は、関大Aチーム《境 直樹(S63卒)君、真期 俊行(H6卒)君、森 直司(H8卒)君、前間 亮(H9卒)君》が堂々の優勝を飾り、
個人戦は、境 直樹君が準優勝、森 直司君が3位に入賞しました。
惜しくも賞には入りませんでしたが、日野 淳一(S63卒)君と岡本 昌治(H6卒)君、新谷 真治(H9卒)君、それに私木戸 宏(S51卒)が競技に参加しました。
試合後には懇親会が催され、藤本 陽一(S62卒)君と北岡 洋介(H5)君が合流し、関学・甲南のOB・OGの皆さんと楽しい一日を締めくくりました。
○ 関大OB参加者の勢ぞろい
10月6日(日)は秋晴れの良い天気でしたが、気温が高く高齢者にはしんどいコンディションでした。
でもその分、現役の秋季リーグ戦のビデオを観賞しながらの懇親会でのビールの味は格別でした。(木戸記)
〇試合結果(2つのリーグに分かれての2S1Wのチ-ム戦)敬称略
リーグ①
1位・・・現役・村中 一真(2回生)・皆川 俊哉(1回生) 4勝
2位・・・1部・平野 泰幸(S54卒)・境 直樹(S63卒) 3勝1敗
3位・・・2部・渡辺 東彦・山田 俊明・菅 肇 2勝2敗
4位・・・1部・塩田 昭彦(S53卒)・日野 淳一(S63卒) 1勝3敗
5位・・・2部・北 雅至・村田 尚也・大野 雅司 0勝4敗
1位・2位対決,OBが追い込むも0-3で現役の勝利(上写真)。
我はとお考えのOBは、ぜひ来年参加いただきたい!
リーグ②
1位・・・福永 利勝凡 (1回生)・松本 志織(1回生) 4勝
2位・・・1部・阪口 昭彦(S53卒)・石田 秀昭(S54卒) 3勝1敗
3位・・・2部・井出 政勝・石川 昌彦・難波 光二 2勝2敗
4位・・・1部・布出 泰之(S50卒)・木戸 宏(S51卒)・辻 敬三(S53卒) 1勝3敗
5位・・・2部・市場 千嘉子・村田 佐和子・須藤 彰宏 0勝4敗
布出さんは25年振り、阪口君・辻君は1年振り。とりあえず無事に閉幕しました。
閉会式(上写真)
親睦大会、全員で記念写真(上写真)
〇懇親会(学内レストラン「チルコロ」)
小西 学(S50卒)さんと木戸 明美(S53卒)さんの二名が合流し、林先生、現役6名、一部・11名、二部・8名の26名のみなさんで楽しく親交を深めました。
話題にと、林先生に今秋季リーグ戦のビデオを上映していただきましたところ、みんなそちらのほうに集中してしまい、料理がかなり残ってしまいました。
やっぱり、勝った試合を見るのは愉快です。来春季リーグも頑張ってほしいですねえ。
OB・OGのみなさまの応援もよろしくお願いします。
〇二次会
有志7名で二次会を、OB・OG会御用達の「がんこ寿司・梅田本店」で行い、遅くまで盛り上がりました。
さて、本年も関関甲の季節が近づいてまいりました。
本年は、下記の日程で開催いたします。
○日時:2013年11月24日(日)9:00受付、9:30試合開始
○場所:西宮今津体育館
○参加費:試合3千円、懇親会4千円程度(懇親会の場所・時刻が決まりましたらお知らせします)
出場を希望される方は、10月18日(金)までに、真期(H6卒)または木戸(S51卒)にお願いいたします。
試合のみ、懇親会のみでも結構ですので、よろしくお願いいたします。
なお、本年は、関大が幹事校となっておりますので、同期の方などにもお声をかけていただき、多数のご参加をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
昨年は約30名の方に参加いただき、楽しい一日を過ごすことができました。今年も参加をよろしくお願いします。
・日時 : 平成25年10月6日(日)12時30分受付開始 13時開会 (参加費1,000円)
・場所 : 関西大学 千里山キャンパス 東体育館または中央体育館
・試合形式 : シングルス&ダブルスの団体戦 (現役1回生も男女各1チームづつ参加)
・懇親会 : 17時30分よりレストラン「チルコロ」で (参加費4,000円)
実力のある方は、現役との対決を楽しみにしてください。無い方はそれなりに楽しめます。
見学だけ、懇親会のみの方も大歓迎です。
申し込み方法は郵送でお知らせしますが、木戸の携帯またはメールでも受付します。